- TOP
- 観光情報
Tourism
観光情報
- 2018.05.02
雨畑硯の里 硯匠庵
歴史
文化多くの墨客に愛用される地元伝統の「雨畑真石硯」をはじめ、国内外の珍しい硯などを展示。硯に加え墨や和紙、筆の販売や硯の制作...
- 2018.05.01
市川教会
歴史
文化国の登録有形文化財。明治30年建築で、玄関妻壁の意匠が特徴的。漆喰仕上げの独特の外観は、「今昔通り」の中心的な存在。※内...
- 2018.03.27
南部氏ゆかりの史跡
歴史
文化奥州の豪族・南部氏の発祥の地でもある南部町。町内に残る一門の守護神として建立された新羅神社や菩提寺の妙浄寺などゆかりの史...
- 2018.03.08
近藤浩一路記念美術館
歴史
文化南部町出身で現代水墨の創始者ともいえる近藤浩一路の作品を展示する美術館。季節ごと作品が入れ替わるほか、夏と秋には企画展も...
- 2018.03.02
歌舞伎文化公園 文化資料館
歴史
文化市川團十郎ゆかりの地として、歌舞伎に関する資料や歴代の團十郎について紹介する資料館。春には市川家の家紋であるぼたんが咲き...
- 2018.02.20
高村光太郎文学碑
歴史
文化ダイヤモンド富士の名所・上高下地区にある高村光太郎直筆の文学碑。町内には他にも、竹久夢二や松尾芭蕉などの文学碑が点在する...
- 2018.02.15
富士川・切り絵の森美術館
歴史
文化富士川クラフトパーク内にある、全国でも珍しい「切り絵」専門の美術館。国内外の一流切り絵作家の作品を常設展と企画展で堪能で...
- 2018.01.26
表門神社
歴史
文化日本三大文殊のひとつで、学びの神・知恵文殊の神様として信仰される。太々神楽が奉納される2月の「一之酉祭典」、4月の「御幸...
- 2018.01.18
市川三郷町 花火資料館
歴史
文化2尺玉の大きさを体感できる模型や花火玉の内部模型、歴代の打上げ筒などを展示。市川三郷の花火の歴史と伝統を知ることができる...
- 2018.01.11
大門碑林公園
歴史
文化石に刻まれた古文書「碑林」を復元し、自然の丘陵に配置した公園。中国歴代の名碑15基をはじめ、ジャンボ硯やジャンボ墨、拓本...
- 2018.01.04
木喰の里 微笑館
歴史
文化1000体を超える仏像を彫ったと言われる木喰上人の「微笑仏」と呼ばれる、独特で温かみのある仏像を観ることができる。
- 2017.12.21
内船歌舞伎
歴史
文化江戸時代に旅芸人によって伝えられた地歌舞伎。現在も地元有志による保存会が伝承活動を続け、毎年12月の第1日曜に公演が行わ...