- TOP
- 観光情報
Tourism
観光情報
2025.11.19【12月より】峡南地域周遊シェアサイクル「BURARI FUJIKAWA」が一時休止します
いつも峡南地域周遊シェアサイクル「BURARI FUJIKAWA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記期間...
2025.08.14夏休みも峡南地域周遊シェアサイクルで周遊観光を楽しもう!
峡南地域周遊シェアサイクルとは、峡南5町(市川三郷町、富士川町、早川町、身延町、南部町)の観光施設など12箇所(R7.5...
2025.05.02シェアサイクルで周遊観光を楽しもう!
〇令和7年5月2日より峡南地域周遊シェアサイクルの稼働が再開します! 【稼働期間】令和7年5月~令和7年11月(その他...
2025.02.14峡南地域観光イノベーション創出事業の成果報告会と地域資源の輝かせ方を学ぶセミナーを同時開催!!
●日時:令和7年2月28日(金)14:00~16:00(予定)(開場13:30) ●会場:身延町総合文化会館 2階会議...
2024.12.26甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
歴史
文化映像シアターやジオラマ展示室、資料展示室などを通し、戦国時代の金山の様子を学べる。また、砂金採り体験も可能で、採った砂金...
2024.10.02「甲斐上野城」特別展示
歴史
文化市川三郷町にある歌舞伎文化公園ふるさと会館では、展示替えを行い特別展示として「一条信龍」ゆかりの品などを展示しております...
2023.09.12峡南地域周遊観光シェアサイクル「BURARI FUJIKAWA」のサイクルルート
峡南地域を存分にシェアサイクルで楽しむためのサイクルルートを紹介します。 シェアサイクルを利用して、ゆったりと時間をかけ...
2023.05.09峡南地域周遊観光シェアサイクル「BURARI FUJIKAWA」サービス開始!
山梨県(知事:長崎幸太郎)と峡南地域5町(市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町)の連携の下、共通する地域課題を解...
2023.04.27「富士川町歴史文化館 塩の華」2/23~ 開館!
歴史
文化これまで交流の場として運営されてきた「塩の華」を改修し新たな施設へ。 富士川舟運300年の歴史や富士川町の発展・ゆかり...
2023.03.29峡南地域の観光振興の羅針盤となる峡南地域観光振興戦略を策定しました。
峡南地域(市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町)の価値を伝えるコンセプトは「HEALING in FUJI VA...
2021.10.25Instagramの偽アカウントにご注意ください!
富士川地域観光振興協議会インスタグラムのアカウントになりすました偽アカウントから、フォローリクエストやDMを送付するとい...
2019.10.30文化庁「歴史の道百選」に「みのぶ道」が選定されました!
歴史
文化令和元年10月29日、歴史的・文化的な由緒を現代に伝える古道や交通関係の遺跡を顕彰し、保存活用を図る「歴史の道」として、...