富士川地域観光ガイド | ぶらり富士川

検索
検索
  1. TOP
  2. 旅ガイド
  3. 富士川地域で山デビュー

Travel guide
旅ガイド

富士川地域で山デビュー 富士川地域で山デビュー

近年、人気を集めるトレッキングは、新緑、木漏れ日、紅葉と四季の自然を堪能できるのが最大の魅力。初心者から上級者まで多くのトレッキングコースが整備された富士川地域で「山を楽しむ旅」をしてみませんか。

ココロ洗われる絶景がご褒美 初心者向け「蛾ヶ岳登山」

山梨百名山のひとつ「蛾ヶ岳」。標高は千三百メートル余り、登山口までマイカー利用が可能で登山道も整備されていること、適度な登りと尾根道で登山の魅力も存分に味わいながら山頂まで2時間弱で行くことができることから、「山デビュー」するのにぴったりの山として、毎年多くの登山客が訪れる。
なんといっても最大の魅力は山頂からの景色。天気がよければ霊峰・富士、八ヶ岳、眼下に四尾連湖の絶景を望むことができ、「登ってよかった〜」という達成感と、気持ちの良い余韻を感じることができる。
もちろん、初心者向けとはいっても山は山。しっかり準備をし、マナーを守って初登山を楽しんでみては。

四尾連湖〜蛭ヶ岳ルートMAP

1. 四尾連湖(しびれこ)

蛾ヶ岳登山口の四尾連湖までは、市川三郷の市街地から車で約20分。駐車場(有料)の目の前が登山口だよ!
トイレに立ち寄るなど準備ができたら登山スタート!

四尾連湖1/2 四尾連湖2/2
徒歩で15分

2. 登山道入口(とざんどういりぐち)

はじめの5分は緩やかな登りで、初登山のふたりも元気いっぱい!
ほどなく登りが続く本格的な登山に突入!前傾姿勢でゆっくり進みますが、息もあがってきます

登山道入口1/4
登山道入口2/4 登山道入口3/4 おしてあげるからがんばれ
登山道入口4/4
徒歩で35分

3. 休憩ポイント大畠山分岐(きゅうけいぽいんとおおはたけやまぶんき)

休憩はこまめにとりましょう。水分補給もしっかり!
大畠山分岐からは尾根道続きでお散歩気分♪
草花や動物、四季の風景など、山には写真におさめたくなる光景がたくさん!思い出になるのはもちろん、登山の疲れも癒してくれるのでオススメ!

休憩ポイント大畠山分岐1/6
休憩ポイント大畠山分岐2/6 私が撮りました
休憩ポイント大畠山分岐3/6 休憩ポイント大畠山分岐4/6
休憩ポイント大畠山分岐5/6 休憩ポイント大畠山分岐6/6
徒歩で40分

4. 西肩峠(六地蔵の峠)(にしかたとうげ ろくじぞうのとうげ) 西肩峠(六地蔵の峠)

登山道唯一の橋を渡れば、山頂まで残り1/3!
お地蔵さんに残りの行程の無事を祈願して、蛾ヶ岳登山最大の難関に挑もう!
山頂までのラスト15分は、急勾配をひたすら登り続けます!足をとめるとつらくなるので一気に登るのがいいですよ

西肩峠(六地蔵の峠)1/5 西肩峠(六地蔵の峠)2/5
西肩峠(六地蔵の峠)3/5
西肩峠(六地蔵の峠)4/5 き、きつい…でもあと少し
西肩峠(六地蔵の峠)5/5
徒歩で25分

5. 蛾ヶ岳山頂(ひるがたけさんちょう)

登頂成功!絶景を目の当たりにし、疲れも吹き飛ぶはず。山頂でいただくコーヒーはインスタントでも極上の味わい♪手作りのお弁当ならなお最高!

蛾ヶ岳山頂1/2 蛾ヶ岳山頂2/2
立ち寄りスポット
四尾連湖(しびれこ)
  • 四尾連湖
  • 秋の四尾連湖は、透明度の高い湖面に映る紅葉を楽しめる!

立ち寄りスポット
みたまの湯(みたまのゆ)
  • 四尾連湖
  • 下山後、疲れを癒すなら「みたまの湯」へ。露天風呂からの夜景が見事

pagetop